今回はRiDEAL(リデアル)のフィジカルトリートメントについてご紹介します!
今回、20代OL職の方にフィジカルトリートメントを受けて頂きました。
この方のお悩みは、「肩こり」「腰痛」でした
一番ひどいのが、「朝起きた時!」痛みでなかなか起き上がれないこともあるそうです。。。
このような状態に悩まされている方はけっこう多いのではないでしょうか。
営業職でパソコン作業などのデスクワークの時間が長く、スーツやヒールも身体の負担になっているという自覚症状があるようでした。
ここ数年、肩こり・腰痛がひどく出ていて、季節的には冬の寒い時期が特に辛いそうです。
まず、フィジカルトリートメントでは、問診を行い、身体の評価を行います。
この方は、普通に立っている姿勢で症状が強くなっており、物を拾う時などのかがむ姿勢で腰に強い痛みが見られました。
首〜肩にかけての筋肉がひどく緊張して、背中までカチカチに。。。
首の可動域も低下していて、左に向きづらいという自覚症状もありました。
腰は後ろに倒すことは出来ますが、前に倒す際に痛みが出ており、 筋肉をチェックすると、お尻の筋肉に硬さが見られました。
そして、いよいよ施術に入ります!!
まずはインディバアクティブを用いて首〜背中全体を温めていきます。
続いて「ハンドレス」という触れた手から熱を通す技術を用いながら首〜肩甲骨周りの筋肉をスポーツマッサージにてほぐしていきます 。
全体がゆるんできたところで、奥の方にあった硬い筋肉が現れてきたので、その部分をグラストンテクニックで除去しました 。
施術中お話をする中で、営業職なので売り上げ成績があり、上司のプレッシャーがすごくストレスになっているそうです。
身体のケアもしなきゃと思うが、家に帰ると「泥のように疲れて寝てしまう」
と、仰っていました 。
実はこのお話し、とても重要なんです!
人はストレスを感じると筋肉が緊張します。
過度のストレスがあると筋肉の緊張が長時間続き、それが張り感や、こりに繋がります。
首~肩の緊張がひどくなると頭痛や吐き気に繋がるケースも。。。
長時間のデスクワーク、スマホの使用などで、姿勢が崩れてしまいます。

施術後は首の可動域が広がり、筋肉がほぐれた感覚を実感して頂けました!

反対側も同様に首を回す動作がだいぶ楽になりました!
さらにインディバの効果も相まって、施術後も身体のポカポカ感もあり、すっきりされた様子でした !

腰の前屈も、施術前は指が床に少しつく程度でしたが、施術後は第2関節までしっかりつくように!!
今回のお客様のように、生活習慣での姿勢の崩れやストレスで身体に不調が出る方が多くいらっしゃいます 。
また、最近ではスマートフォンの長時間使用により頚部の過緊張をきたす「スマホ頚」の方も多いのではないでしょうか 。
このような状態ではトレーニング時に限らず日常生活にも支障をきたします。
ぜひ、RiDEAL(リデアル)でフィジカルトリートメントを受けられてみてはいかがでしょうか!!
#フジカルトリートメント #グラストンテクニック #インディバアクティブ #柔道整復師
#首コリ #首痛み #腰痛 #肩こり #機能改善 #筋膜リリース
髙橋 顕三