トレーニングルーム2ルーム体制 & 予約時間枠変更のご案内

目次
いつもRiDEAL|WORKOUT&CONDITIONINGをご利用いただきありがとうございます!
3月15日よりトレーニングルームが2ルーム体制となり、それぞれのルームの特性に合わせたトレーニングを実施できるようになります。
「ストレングスルーム」 と 「パフォーマンスルーム」 の2つの環境を整え、お客様のトレーニング目的に応じた最適なプログラムを提供していきます。
さらに、トレーニングの質をより高めるために、トレーニング後に30分のインターバル を設けることとなりました。
🏋️♂️ ストレングスルーム
目的: 最大筋力の強化・筋肉量増加(筋肥大)・筋持久力の向上
このルームでは、高重量を扱うトレーニングや筋肉をしっかり刺激するためのエクササイズをメインに行います。
筋力を向上させることで、競技力アップや体の基礎づくりをサポートします。
主なトレーニング内容:
✅ 最大筋力を高めるバーベルスクワット・デッドリフト・ベンチプレスなどのコンパウンドリフト
✅ ダンベルを活用した高負荷ストレングストレーニング
✅ 筋肥大や筋持久力を狙ったボリュームトレーニング(中~高回数セット)
💡 こんな方におすすめ!
✔️ 力強い身体を作りたい方
✔️ ゴルフやスポーツでのパワーを向上させたい方
✔️ ケガ予防のために基礎的な筋力をつけたい方
🏃♂️ パフォーマンスルーム
目的:身体能力の向上(プライオメトリクス、SAQトレーニング)、ストレングスルームで行うトレーニングをサポートする補助エクササイズ
このルームでは、スピード・俊敏性や敏捷性・バランス・コーディネーション(動作の連動性と神経系の発達)を高めるためのトレーニングを実施します。
ストレングスルームで鍛えた筋力を実際のスポーツ動作に活かすためのトレーニングを行います。
主なトレーニング内容:
✅ プライオメトリクストレーニング(瞬発力・爆発力の向上)
✅ SAQトレーニング(スピード・アジリティ・クイックネス)
✅ ユニラテラル(片側動作)
✅アンチローテーション(ねじれに耐える動作)
✅ カウンターローテーション(反動を活かした動作)
✅ WeckMethod(ゴルフやスポーツパフォーマンス向上のための動作トレーニング)
💡 こんな方におすすめ!
✔️ 競技動作のパフォーマンスを高めたい方
✔️ 俊敏性やバランスを向上させたい方
✔️ ストレングストレーニングの効果をスポーツに活かしたい方
🕒 予約時間枠の変更について
今回のリニューアルに伴い、トレーニング予約枠が「90分を1単位」と変更になります。
・トレーニング時間は「60分」または「90分」から選択可能 です。
・トレーニング後に30分のインターバルを確保することで、より質の高いサービスを提供します。
⏳ 30分のインターバルを設ける理由
このインターバルを導入することで、以下のメリットがあります。
✅ トレーニング管理の強化
・リアルタイムでお客様のトレーニング内容を振り返り、正確な記録を徹底 します。
・次回のトレーニング戦略を策定し、より個別に最適化されたプログラムを提供できます。
・次のお客様のセッション準備をより丁寧に行い、トレーニングの流れをスムーズにします。
✅ トレーニング成果の向上
・毎回のトレーニングをデータに基づいて分析し、より効率的に成果を出せるプログラムを構築します。
・セッション間の余裕ができることで、トレーナーが細かい調整を加えやすくなります。
✅ お客様にとってのメリット
・トレーニング後に、トレーナーとその日の動きや成長を振り返る時間が確保できます。
・予約枠の管理がシンプルになり、トレーニングの目的に応じてルームの使い分けがスムーズになります。
・清掃や換気を徹底することで、常に快適な環境でトレーニングができます。
・次のお客様とのバッティングを減らし、ゆったりとトレーニング前後の準備ができます。
🎯 ルームの使い分けについて
ご不明な点がございましたら、お気軽にトレーナーまでお尋ねください!
より効果的なトレーニング環境をご提供できるよう、スタッフ一同サポートしてまいりますので、
ぜひ新しいトレーニングルームを活用してください!
今後ともRiDEAL|WORKOUT&CONDITIONINGをよろしくお願いいたします!
- この記事を書いた人
-